MENU
ENO
宇宙工学出身ガジェットブロガー
ガジェットに命を注ぐ26歳。
かゆい所に手が届くレビューをします。
デスク環境を育てるのが趣味。
カメラはX-S10を使っています。

■経歴
工学部 機械・航空工学科 卒業
大学院で航空宇宙工学を専攻
2020年大学院在学中にブログを開設
本業はシステムエンジニア

世界遺産検定準1級 予想問題

2024年7月に行われる準1級試験は記念すべき第1回目。

つまり過去問が無い。ということでオリジナル問題を作りました。

※随時更新して問題増やしてます。
Xアカウントフォローしていただけるとチェックしやすいかと思います。

enoki_space

基礎知識

問1

世界遺産委員会が行うこととして誤っているものはどれか。

① 世界遺産条約履行のための作業指針の改定
② 世界遺産基金の分担金の決定
③ 世界遺産リスト登録遺産の保全状況のモニタリング
④ 国際的援助の要請の審査

解答

世界遺産基金の分担金ではなく、使途(使い道)を決定する。

問2

以下の出来事が起きた時期の順番として正しいものはどれか。

A. ICCROMの設立
B. ICOMOSの設立v
C. ヴェネチア憲章の採択
D. 世界遺産条約の採択

① A→B→C→D
② A→C→B→D
③ C→A→B→D
④ C→B→A→D

解答

ICCROM設立(1959年)→ヴェネチア憲章採択(1964年)→ICOMOS設立(1965年)→世界遺産条約採択(1972年)

ICOMOSはヴェネチア憲章の原則をもとに設立されたことを考えればCよりもBが後にくることが決定する。また、ICCROMはICOMOSよりも早く設立されているので答えは②となる。

日本の遺産

問1

『白川郷・五箇山の合掌造り集落』の説明として、正しいものはどれか。

① 白川郷・五箇山地域は日本有数の豪雪地帯であり、雪の重みに耐えるために屋根の妻側にのみ釘が使われている。
② 13世紀半ばに白川郷を中心に広まった真言宗の思想が、相互扶助の伝統的慣習である「結」の土壌となった。
③ 合掌造り家屋の構造の特徴として、ウスバリと呼ばれる構成部分を用いて小屋組と軸組を一体型にした形を持っている。
④ 五箇山の相倉集落に残る合掌造り家屋には、平地が少ない地形的理由により石垣によって敷地を平坦に造成するなどの工夫が見られる。

解答

①:✕「釘が使われている」→釘が一切使われていないことが特徴
②:✕「真言宗」→浄土真宗
③:✕「小屋組と軸組を一体型にした」→小屋組と軸組を分離した構造

問2

『厳島神社』において、本社の本殿および海上の大鳥居を結ぶ一直線の軸上に配置されているものとして誤っているものはどれか。

① 拝殿
② 客神社本殿
③ 高舞台
④ 幣殿

解答

客(まろうど)神社本殿は、中央より東廻廊を経て北東部に位置する。
本社の本殿、幣殿、拝殿、祓殿、高舞台、平舞台が一直線の軸上に並ぶように配置している。

世界の文化遺産

問1

『ザンクト・ガレンの修道院』で火災や宗教改革時の騒乱による破壊を経て建てられた付属図書館の建築様式として、正しいものはどれか。

① バロック様式
② ロココ様式
③ ゴシック様式
④ アール・ヌーヴォー様式

解答

② ロココ様式

問2

次のうち、世界三大仏教遺跡として数えられる遺産として、誤っているものはどれか。

① ボロブドゥールの仏教寺院群
② アンコールの遺跡群
③ サーンチーの仏教遺跡
④ バガン

解答

問3

7世紀にウマイヤ朝の中心地として栄え、オリーヴ油の交易地だったことからザイトゥーナ・モスク(オリーヴのモスク)と呼ばれるモスクの建つ遺産として、正しいものはどれか。

① チュニスの旧市街
② アッコの旧市街
③ イスタンブルの歴史地区
④ ダマスカスの旧市街

解答


チュニスはチュニジアの首都であり、ポエニ戦争後ローマ帝国に支配されたのち、ビザンツ帝国の属州となった。その後、ウマイヤ朝の中心地として栄えた。

②:アル・ジャッザール・モスクがあるイスラエルの遺産。
③:ビザンツ帝国やオスマン帝国の首都として栄えたモンゴルの遺産。
④:ウマイヤ朝の首都として繁栄したシリアの遺産。

問4

『インドの山岳鉄道群』の構成資産として登録されている鉄道として誤っているものはどれか。

① ダージリン・ヒマラヤ鉄道
② ニルギリ鉄道
③ カールカ・シムラー鉄道
④ ゼメリング鉄道

解答


ゼメリング鉄道はオーストリアの『ゼメリング鉄道』として登録されている遺産。

問5

次の3つの説明文から推測される世界遺産として、正しいものはどれか。

ー イタリアの建築家フランチェスコ・ラパレッリ・ディ・コルトーナが街の基本設計を行った
ー 聖ヨハネ大聖堂には画家カラバッジョの作品が残る
ー 基盤目状のルネサンス後期の理想都市が目指された

① バレッタの市街
② ブラジリア
③ プラハの歴史地区
④ ザルツブルクの歴史地区

解答

マルタ共和国の遺産。バレッタはマルタ共和国の首都。

世界の自然遺産

問1

『アンドレファナ乾燥林群』に含まれるツィンギー・ド・ベマラハ国立公園に関する地形的特徴として、正しいものはどれか。

① ゴンドワナ大陸の一部だった頃、氷河の流動によって大地が侵食されたことで、平坦な山頂や荒々しい斜面、多数の湖が存在する。
② 6億年前から続く地殻変動によって地球内部のマントルが地表に露出している。
③ 石灰岩のカルスト台地が雨によって1億年以上にわたって溶けたことで尖塔状となっている。
④ 約6,500万~170万年前という、氷河期以前の太古の姿を残した森林地帯である。

解答

①:『タスマニア原生地帯』の説明
②:『グロス・モーン国立公園』の説明
④:『マデイラ島の照葉樹林』の説明

なにで勉強したらいい?

私は世界遺産検定公式の準1級テキストで勉強してます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ENOのアバター ENO 宇宙工学出身ガジェットブロガー

ハイテクなことと育てることと学ぶことが大好きです。
大学院では宇宙工学を専攻。
世界遺産検定2級を持っています。1級合格に向けて勉強中。
あとはカメラと革靴と登山が好きです。
デスクにはお金をかけています。

本記事の内容